« 2008年01月 | メイン | 2008年04月 »

2008年02月27日

【講座】HSPよく使うフレーズ 第39回

ある掲示板にかきこまれた内容が、私の書いたスクリプトに
ついての質問だったので、書き込んだ返事をご紹介します。

質問は「HSP3.1プログラミング入門」のマップ表示のスクリプト。
改造してマップチップの数が増えているようで、
わからないことがいくつかあるようです。

・質問1
マップチップを増やしたのですが、うまく表示されません。

答え)
>gcopy 1,pb*32,0,32,32
こちらがマップの素材から実際の画面にコピーする命令です。
「pb*32」というのが元のマップのX座標を計算しています。

もとのサンプルでマップの素材が

01234

という順番で、横にグラフィックが並んでいます。

pbにマップチップの番号0~4がはいっていれば、
pb*32で必要なマップチップX座標が得られます。

改造後のマップチップは32*32のチップが横に
32並んでるんでしょうか?

その場合、チップ番号を32で割った商をY座標、
余りをX座標にしてマップチップの座標を得る必要があります。

・質問2
「pb = code-'0'」の意味がわかりません。
何をしている命令ですか?

答え)
「'0'」は、文字の「0」のキャラクターコードです。
文字として変数MAPにはいっている、「01234」などから
文字コードの「0」の分をひくと、数字の「01234」になります。
文字列と数値を変換するテクニックの一つです。

ということで、詳しい解説とスクリプトは
「HSP3.1プログラミング入門」P166”マップ表示の基本”を
みてください。

(うすあじ)

投稿者 usuaji : 12:30

【講座】HSP3ワンポイントテクニック 第30回

このコーナーでは、HSP3の変わった使用例や、気付きにくい機能
などを紹介していきたいと思います。

今回は、HSP3がサポートする3D機能について紹介してみたいと
思います。最新版となるHSP3.1フルセットが標準でサポートしている
3D機能は、主に3種類あります。

・d3module(標準機能による簡易3D描画モジュール)
・HGIMG3(DirectXによる3Dサポートプラグイン)
・Easy3D(DirectXによる3Dサポートプラグイン)

d3moduleについては、「sample/d3m」フォルダにあるサンプルで
使用例を色々と見ることができます。補助的な役割で3D表現を
利用したい場合に便利なモジュールで、DirectXなどの追加DLLが
必要ないことも魅力の1つです。

本格的な3D表示を行なう場合には、HGIMG3とEasy3Dプラグインを
利用することができます。どちらを選ぶかは、好みにもよるかと
思いますが、どちらを使用した場合でも3Dモデル表示やボーンを
含むアニメーションの再生(ファイル形式は.x)が可能で、ゲーム
向けのサポート機能が多数盛り込まれています。
中でもEasy3Dは、HSPと組み合わせて使う入門書も発売されて
いるので、初心者にはわかりやすいと思います。

3D表示を行なう上で、3Dモデルの作成は重要な要素となります。
x形式のモデルは、どちらのプラグインでも読み込み可能で、
Windows上では標準的な3Dモデルのファイルフォーマットです。
多くの3Dツールで作成可能ですが、無料で使用可能なツールで
お勧めのものをいくつか紹介したいと思います。

・メタセコイア+RokDeBone2

メタセコイアは、国産の定評ある3Dモデリングツールです。
これでモデルを作成して、RokDeBone2でアニメーションを付加
することができます。RokDeBone2は、Easy3Dの製作者でもある
おちゃっこ氏が作っているツールです。RokDeBone2で出力した
アニメーションデータは、Easy3DだけでなくHGIMG3であっても
読み込み可能です。

メタセコイア
http://www.metaseq.net/metaseq/index.html

RokDeBone2
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/

・3DACE

3DACEは、アニメーションの作成などはできませんが、直感的に
3Dモデルを作成することができます。x形式のファイルを
出力することも可能な初心者向けのツールとしてお勧めします。

3DACE
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017881/

・XSI Mod Tool

これは、かなり本格的なツールです。
もともとプロ用3Dソフトである、SOFTIMAGE|XSIの機能を制限
して無料版として配布しているものですが、ほとんどの機能は
そのまま利用することができます。
モデルやアニメーション作成も非常に高機能ですが、そのぶん
使い方を覚えるのに時間がかかるのが難点かもしれません。

SOFTIMAGE|XSI Mod Tool
http://www.softimage.jp/mod/index.html


3Dは、最初戸惑うかもしれませんが、プラグイン機能や資料も
充実しており、挑戦しがいのあるジャンルですよ。
ではでは、また。

(おにたま)

投稿者 usuaji : 12:29

もーりおのつぶやき 第26回

みなさモ、こんにちモ。
舌足らずな牛、『もーりお』でフガフガ。

今日は牧場のおじさんがごきげんだモモ。
牛小屋のそうじを鼻歌なんか歌っちゃって
ルンルン気分でそうじをしていたモ。

o O(もーりおのつぶやき)
ルンルン気分の おじさんが
ご飯の時間も ルンルンで
いつものえさより 大増量!
いつもルンルン 希望します。

もーりおは、つぶやくことが趣味モ。
感想を待ってるモ。

みんなもつぶやきたいことがあったら送ってほしいモ。
短歌や川柳なんかでもいいモ。
宛先は”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )までだモモ~。

(ゆめゆめゆうか)

投稿者 usuaji : 12:26

HSPTV!メルマガ 第57号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HSPTV!メルマガ 第57号 N0.0057 2008/02/27 発行

編集長:うすあじ ( hsptv@hspcenter.com )
発行:HSPTV!(ONION software)
WEBサイト:http://hsp.tv/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録解除などはこちら http://hsp.tv/play/service.html

■はじめに

こんにちは、うすあじです。

またまた、お久しぶりのメルマガです。

さっそく、最近のHSPニュースから

手前味噌ですが、うすあじの新刊「はじめてのHSP3」が発売されました。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4777513394/hspcenter-22/

以前”はじめてのHSP”として出版した書籍のHSP3版です。

初心者向けに、いろんなプログラムについて書いてるので、
大きな書店で立ち読みしてみてください。

では、メルマガスタートです!

(うすあじ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今回のインデックス

【よみもの】もーりおのつぶやき 第26回(ゆめゆめゆうか)

【講座】HSP3ワンポイントテクニック 第30回(おにたま)

【講座】HSPよく使うフレーズ 第39回(うすあじ)

【募集】メルマガ投稿募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
もーりおのつぶやき 第26回

みなさモ、こんにちモ。
舌足らずな牛、『もーりお』でフガフガ。

今日は牧場のおじさんがごきげんだモモ。
牛小屋のそうじを鼻歌なんか歌っちゃって
ルンルン気分でそうじをしていたモ。

o O(もーりおのつぶやき)
ルンルン気分の おじさんが
ご飯の時間も ルンルンで
いつものえさより 大増量!
いつもルンルン 希望します。

もーりおは、つぶやくことが趣味モ。
感想を待ってるモ。

みんなもつぶやきたいことがあったら送ってほしいモ。
短歌や川柳なんかでもいいモ。
宛先は”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )までだモモ~。

(ゆめゆめゆうか)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講座】HSP3ワンポイントテクニック 第30回

このコーナーでは、HSP3の変わった使用例や、気付きにくい機能
などを紹介していきたいと思います。

今回は、HSP3がサポートする3D機能について紹介してみたいと
思います。最新版となるHSP3.1フルセットが標準でサポートしている
3D機能は、主に3種類あります。

・d3module(標準機能による簡易3D描画モジュール)
・HGIMG3(DirectXによる3Dサポートプラグイン)
・Easy3D(DirectXによる3Dサポートプラグイン)

d3moduleについては、「sample/d3m」フォルダにあるサンプルで
使用例を色々と見ることができます。補助的な役割で3D表現を
利用したい場合に便利なモジュールで、DirectXなどの追加DLLが
必要ないことも魅力の1つです。

本格的な3D表示を行なう場合には、HGIMG3とEasy3Dプラグインを
利用することができます。どちらを選ぶかは、好みにもよるかと
思いますが、どちらを使用した場合でも3Dモデル表示やボーンを
含むアニメーションの再生(ファイル形式は.x)が可能で、ゲーム
向けのサポート機能が多数盛り込まれています。
中でもEasy3Dは、HSPと組み合わせて使う入門書も発売されて
いるので、初心者にはわかりやすいと思います。

3D表示を行なう上で、3Dモデルの作成は重要な要素となります。
x形式のモデルは、どちらのプラグインでも読み込み可能で、
Windows上では標準的な3Dモデルのファイルフォーマットです。
多くの3Dツールで作成可能ですが、無料で使用可能なツールで
お勧めのものをいくつか紹介したいと思います。

・メタセコイア+RokDeBone2

メタセコイアは、国産の定評ある3Dモデリングツールです。
これでモデルを作成して、RokDeBone2でアニメーションを付加
することができます。RokDeBone2は、Easy3Dの製作者でもある
おちゃっこ氏が作っているツールです。RokDeBone2で出力した
アニメーションデータは、Easy3DだけでなくHGIMG3であっても
読み込み可能です。

メタセコイア
http://www.metaseq.net/metaseq/index.html

RokDeBone2
http://www5d.biglobe.ne.jp/~ochikko/

・3DACE

3DACEは、アニメーションの作成などはできませんが、直感的に
3Dモデルを作成することができます。x形式のファイルを
出力することも可能な初心者向けのツールとしてお勧めします。

3DACE
http://hp.vector.co.jp/authors/VA017881/

・XSI Mod Tool

これは、かなり本格的なツールです。
もともとプロ用3Dソフトである、SOFTIMAGE|XSIの機能を制限
して無料版として配布しているものですが、ほとんどの機能は
そのまま利用することができます。
モデルやアニメーション作成も非常に高機能ですが、そのぶん
使い方を覚えるのに時間がかかるのが難点かもしれません。

SOFTIMAGE|XSI Mod Tool
http://www.softimage.jp/mod/index.html


3Dは、最初戸惑うかもしれませんが、プラグイン機能や資料も
充実しており、挑戦しがいのあるジャンルですよ。
ではでは、また。

(おにたま)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講座】HSPよく使うフレーズ 第39回

ある掲示板にかきこまれた内容が、私の書いたスクリプトに
ついての質問だったので、書き込んだ返事をご紹介します。

質問は「HSP3.1プログラミング入門」のマップ表示のスクリプト。
改造してマップチップの数が増えているようで、
わからないことがいくつかあるようです。

・質問1
マップチップを増やしたのですが、うまく表示されません。

答え)
>gcopy 1,pb*32,0,32,32
こちらがマップの素材から実際の画面にコピーする命令です。
「pb*32」というのが元のマップのX座標を計算しています。

もとのサンプルでマップの素材が

01234

という順番で、横にグラフィックが並んでいます。

pbにマップチップの番号0~4がはいっていれば、
pb*32で必要なマップチップX座標が得られます。

改造後のマップチップは32*32のチップが横に
32並んでるんでしょうか?

その場合、チップ番号を32で割った商をY座標、
余りをX座標にしてマップチップの座標を得る必要があります。

・質問2
「pb = code-'0'」の意味がわかりません。
何をしている命令ですか?

答え)
「'0'」は、文字の「0」のキャラクターコードです。
文字として変数MAPにはいっている、「01234」などから
文字コードの「0」の分をひくと、数字の「01234」になります。
文字列と数値を変換するテクニックの一つです。


ということで、詳しい解説とスクリプトは
「HSP3.1プログラミング入門」P166”マップ表示の基本”を
みてください。

(うすあじ)            
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】メルマガ投稿募集中

”HSPTV!メルマガ”への投稿をお待ちします。

募集するコーナーは

(1)「教えて!おにたま!!」

HSPの素朴な疑問をHSPの作者おにたま氏に聞いてみよう!
というコーナー。疑問。知りたいテクニックなどを直接聞く
チャンス。

(2)「もーりおのつぶやき」

つぶやき、短歌や川柳を受け付けてます。

メルマガに関する要望や感想、日常のお便りもお待ちしています。

全ての投稿は”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )まで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]オススメHSP3の本

・HSP3.1プログラミング入門
・簡単!USBで電子制御―たっくんとTRY!HSP言語、USB-IO、USB-An
・AVRマイコン活用ブック―オリジナル電子ゲーム&ロボット製作
・HSP3 リファレンスブック
・公認 HSPファンブック 楽しく始める/極める本
・逆引きHSP3プログラミング事典[応用編]
・逆引きHSP3プログラミング事典[基本編]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■編集後記

最近はものすごい風がふいたり、さむかったり、
春に向けて季節が変わりつつあります。

花粉症の人にはツライ季節ですね。
体調管理に注意して、健康に暮らすといくらかいいようですよ。

久しぶりのメルマガはどうでしたか?
メルマガではご意見、ご感想、投稿をお待ちしています。

それでは、次回までお元気で。
(うすあじ)

■バックナンバーについて

バックナンバーの公開ページはこちら
http://www.hspcenter.com/hsptvm/

■解約方法

登録解除などはこちら
http://hsp.tv/play/service.html

■広告の掲載など

本メールマガジンの広告掲載のご相談は
”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )までお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:うすあじ ( http://hspcenter.com/ )
記事の投稿、ご意見、ご希望はこちらまで hsptv@hspcenter.com

ONION software Copyright 2008(c) All rights reserved.
メルマガ本文の再配布・商利用、転載は禁止させて頂きます。
HSPのスクリプトサンプルは自由に再利用しても構いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿者 usuaji : 12:23

2008年02月11日

【よみもの】もーりおのつぶやき 第25回

みなさモ、こんにちモ。
舌足らずな牛、『もーりお』でフガフガ。

いつも牧場の前をとおりかかる小学生たちが
UFOの話をしていたモ。
どーやらこの牧場の上空にはUFOが通ることが
あるみたいだモモ!!
牛的には、宇宙人にはぜひとも会ってみたいフガフガ。

o O(もーりおのつぶやき)
あこがれの 宇宙人に会ったなら
ボクの牛乳をふるまおう。
朝一番の新鮮とれたて牛乳をふるまおう。
宇宙人て 牛乳飲めるのか?

もーりおは、つぶやくことが趣味モ。
感想を待ってるモ。

みんなもつぶやきたいことがあったら送ってほしいモ。
短歌や川柳なんかでもいいモ。
宛先は”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )までだモモ~。

(ゆめゆめゆうか)

投稿者 usuaji : 14:11

【講座】「教えて!おにたま!!」

<西島 さんからのおたより>

はじめまして
hsp勉強中の西島といいます
hspでフルコンピュータ名を取得することができるのでしょうか?
(Visual Studio C++のEnvironment::UserDomainName命令相当)

<こたえ>

お便りありがとうございます。
フルコンピュータ名というのは、システムのプロパティにある
コンピュータ名タブに表示される内容ということでしょうか。
単純にコンピュータ名(自分のマシン名)を取得するのであれば、
HSPのsysinfo関数を使うことができます。

mes sysinfo(2)

のように書けば、マシン名を表示することができます。
DNS名を含む完全なコンピューター名が必要な場合は、
GetComputerNameEx関数というシステムAPIを呼び出す必要があります。
HSPから呼び出す場合は、以下のように書くことができます。

#uselib "kernel32.dll"
#func global GetComputerNameEx "GetComputerNameExA" int,var,var
cname_size=256
sdim cname,cname_size
GetComputerNameEx 3,cname,cname_size
mes cname

詳しくは、GetComputerNameEx関数についてネットでも調べてみて
ください。

それでは、またまた。HSPに限らず、PCのコトや
プログラミング関係どんなことでもお便り待っていますね。

(おにたま)

投稿者 usuaji : 14:10

HSPTV!メルマガ 第56号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
HSPTV!メルマガ 第56号 N0.0056 2008/02/05 発行

編集長:うすあじ ( hsptv@hspcenter.com )
発行:HSPTV!(ONION software)
WEBサイト:http://hsp.tv/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
登録解除などはこちら http://hsp.tv/play/service.html

■はじめに

こんにちは、うすあじです。

お久しぶりのメルマガです。

では、最近のHSPニュースから

OpenHSPプロジェクト・ポータルの運用を開始
http://dev.onionsoft.net/trac/

HSPの開発に参加したい人はのぞいてみてください。

次に雑誌の紹介です。

「Software Design 2008年2月号」にHSPの紹介記事10Pを掲載
http://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2008/200802

おにたまがHSPの記事を書いてます。
他の記事はEmacsとか、ちょっと難しそうですけど(^^

大きな本屋でチェックしてみましょう。
では、メルマガスタートです!

(うすあじ)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■今回のインデックス

【よみもの】もーりおのつぶやき 第25回(ゆめゆめゆうか)

【講座】「教えて!おにたま!!」(おにたま)

【募集】メルマガ投稿募集中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【よみもの】もーりおのつぶやき 第25回

みなさモ、こんにちモ。
舌足らずな牛、『もーりお』でフガフガ。

いつも牧場の前をとおりかかる小学生たちが
UFOの話をしていたモ。
どーやらこの牧場の上空にはUFOが通ることが
あるみたいだモモ!!
牛的には、宇宙人にはぜひとも会ってみたいフガフガ。

o O(もーりおのつぶやき)
あこがれの 宇宙人に会ったなら
ボクの牛乳をふるまおう。
朝一番の新鮮とれたて牛乳をふるまおう。
宇宙人て 牛乳飲めるのか?

もーりおは、つぶやくことが趣味モ。
感想を待ってるモ。

みんなもつぶやきたいことがあったら送ってほしいモ。
短歌や川柳なんかでもいいモ。
宛先は”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )までだモモ~。

(ゆめゆめゆうか)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【講座】「教えて!おにたま!!」

<西島 さんからのおたより>

はじめまして
hsp勉強中の西島といいます
hspでフルコンピュータ名を取得することができるのでしょうか?
(Visual Studio C++のEnvironment::UserDomainName命令相当)

<こたえ>

お便りありがとうございます。
フルコンピュータ名というのは、システムのプロパティにある
コンピュータ名タブに表示される内容ということでしょうか。
単純にコンピュータ名(自分のマシン名)を取得するのであれば、
HSPのsysinfo関数を使うことができます。

mes sysinfo(2)

のように書けば、マシン名を表示することができます。
DNS名を含む完全なコンピューター名が必要な場合は、
GetComputerNameEx関数というシステムAPIを呼び出す必要があります。
HSPから呼び出す場合は、以下のように書くことができます。

#uselib "kernel32.dll"
#func global GetComputerNameEx "GetComputerNameExA" int,var,var
cname_size=256
sdim cname,cname_size
GetComputerNameEx 3,cname,cname_size
mes cname

詳しくは、GetComputerNameEx関数についてネットでも調べてみて
ください。

それでは、またまた。HSPに限らず、PCのコトや
プログラミング関係どんなことでもお便り待っていますね。

(おにたま)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【募集】メルマガ投稿募集中

 ”HSPTV!メルマガ”への投稿をお待ちします。

 募集するコーナーは

(1)「教えて!おにたま!!」

 HSPの素朴な疑問をHSPの作者おにたま氏に聞いてみよう!
というコーナー。疑問。知りたいテクニックなどを直接聞く
チャンス。

(2)「もーりおのつぶやき」

 つぶやき、短歌や川柳を受け付けてます。

メルマガに関する要望や感想、日常のお便りもお待ちしています。

 全ての投稿は”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )まで。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[PR]オススメHSP3の本

はじめてのHSP3

3Dゲーム・クックブック HSP+Easy3D入門

HSP3.1プログラミング入門

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■編集後記

2007年のコンテストの賞状、賞品などの発送が終わりました。
参加、応援、協賛ありがとうございました。
受賞したのに賞品がまだ届かないという方はメールください。

今年はまだ開催できるかわかりませんが、開催方法や審査方法について
意見などがあったら、うすあじまでお知らせ下さい。

さて、「3Dゲーム・クックブック」も好調のようです。
3Dに興味のある方は、是非手にとってみてください。

最近、東京には雪が降ったり、寒くなったり大変でした。
風邪をひきやすい季節ですから、健康に注意してお過ごし下さい。

では、次回までお元気で。
(うすあじ)

■バックナンバーについて

バックナンバーの公開ページはこちら
http://www.hspcenter.com/hsptvm/

■解約方法

 登録解除などはこちら
http://hsp.tv/play/service.html

■広告の掲載など

 本メールマガジンの広告掲載のご相談は
”うすあじ”( hsptv@hspcenter.com )までお願いします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集長:うすあじ ( http://hspcenter.com/ )
記事の投稿、ご意見、ご希望はこちらまで hsptv@hspcenter.com

ONION software Copyright 2008(c) All rights reserved.
メルマガ本文の再配布・商利用、転載は禁止させて頂きます。
HSPのスクリプトサンプルは自由に再利用しても構いません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

投稿者 usuaji : 14:06