« 【講座】HSP3ワンポイントテクニック 第16回 | メイン | HSPTV!メルマガ 第35号 »
2007年03月06日
【講座】HSPたまひよ塾 - 特別編「指定した年月の日数を得る」
はーい。たまひよ塾、久方ぶりの復活です。悠黒は生きてます。
1~3月は個人的に毎年忙しく、体調不良な時期でもあって、
わりと息を潜めて過ごしてますが、最近メルマガに貢献してないのと、
ゆめゆめゆうかさんが風邪でダウンしちゃってるなんてこともあり、
ピンチヒッター的に登場してみました。
さてさて、以下はカレンダーを作るときなどに便利なスクリプトです。
変数 y に西暦年を、変数 m に月を入れ、「*ymdays」ルーチンを呼び出すと、
指定した年月の日数を変数 d に入れて返します。
;----------------------------------------
repeat 8
y=2000+cnt :m=2 :gosub *ymdays
mes ""+y+"年"+m+"月の日数="+d
loop
stop
*ymdays
; 指定された年(西暦)月の日数を返します。
;
d=31
if m=2 { d=28
if (y\4)=0 { d=29
if ((y\100)=0)&((y\400)!0) :d=28
}
}
if (m=4)|(m=6)|(m=9)|(m=11) :d=30
return
;----------------------------------------
来年は閏年(うるう年)。もちろん、その計算もバッチリ入ってます。
ちなみに閏年の判定条件は以下の通り。
・西暦が400で割り切れる年はうるう年である。
・400で割り切れない場合、西暦が100で割り切れる年はうるう年ではない。
・100で割り切れない場合、西暦が4で割り切れる年はうるう年である。
・4で割り切れない場合、うるう年ではない。
今回は、何となーくワンポイントテクニック的な解説になりましたな。
それでは皆さま、また会う日まで。御機嫌よう~ン(^^)/~
(悠黒喧史)
投稿者 usuaji : 2007年03月06日 21:25
口臭チェッカー市場