« 【講座】HSPたまひよ塾 - 第6回「変数を使ってみよう - その2」 | メイン | 【講座】HSPよく使うフレーズ 第2回 複数の拡張子を指定する »

2006年02月07日

【講座】「教えて!おにたま!!」

<koheさんからのおたより>

1.HSPで作れるのはパソコンで起動するゲームだけですか?
 (PSのゲームとかはどう作られているんでしょうか。)
2.HSP3の新しい本(3Dについて詳しくのってる)はでませんか?
3.HSPコンテストに中学生コーナーを作って欲しいです!!
4.notesaveでセーブしたデータを暗号化したいのですが…。

是非!教えてください。それがHSP界を発展させる…カモ(笑)


「教えて!おにたま!!」へのお便りありがとうございます(^^
HSPに限らず、PCのコトやプログラミング関係どんなことでもお便り
待っていますよ。

>HSPで作れるのはパソコンで起動するゲームだけですか?
> (PSのゲームとかはどう作られているんでしょうか。)

HSPは、今のところWindowsが動作するパソコンだけで動作します。
PS2とかxboxなど家庭用ゲーム機は、誰にでもプログラムを作れるように
できていないため、HSPで作ったソフトを起動させることはできません。
(家庭用ゲーム機のソフトは、メーカーで決められたツールと言語で
作られるのが普通です。)
しかし、将来もっとHSPが普及してWindows以外の機種でも動作させること
ができるようになる可能性は十分にあります。
また、yukiさんが作成したHSPLetのように、別な機種や言語上でHSPの
ソフトを動作させる試みも始まっています。
http://group-finity.com/HSP/HSPLet/

>HSP3の新しい本(3Dについて詳しくのってる)はでませんか?

HSP3の新しい本は、これからまだまだ出る予定です。
3Dはこれから重要になる要素だし、詳しい解説書が欲しいという人は多いと思っているので、力を入れていきたいと考えています。
また、書籍発売の予定が発表できるようになったら、このメルマガでも
お知らせすると思います。

>HSPコンテストに中学生コーナーを作って欲しいです!!

小学生コーナー(部門)は2005年に新設したんですよね。
中学生はもうオトナの仲間入りかな…ってことで、部門を作りは
しなかったのですが、協賛社が選ぶ賞のいくつかは、小中学生を対象に
しているものもありました。
部門としては作っていませんが、作者が中学生という申告をしている作品
については、将来性なども含めて審査の対象になっていると思ってくださ
い。もちろん要望が多ければ、中学生の部門を新設することも考えられま
すよ。

>notesaveでセーブしたデータを暗号化したいのですが…。

notesave命令で文字列を保存すると、そのままテキストファイルとして
開けることができます。
これを暗号化する場合には、保存する直前で内容をあとで戻せる程度に
改変してやる必要があります。
具体的なスクリプトは、ここでは挙げませんが、本体に同梱されて
いる「HSP ver3文字列のひみつ」というドキュメントを読むと
1文字1文字は、それぞれ数値として表わされているということが
わかると思います。
数値は、自由に計算して別な値に変えることができます。
そして、逆の計算をすればもとに戻ります。
暗号化と言ってもこの仕組みを利用しているだけなので、
挑戦してみてはどうでしょう。

(おにたま)

投稿者 usuaji : 2006年02月07日 21:32

口臭チェッカー市場